ダウンロードアイコン
iOs Android
脱炭素エキデン福岡
アプリで楽しく脱炭素型ライフスタイルへ
イラスト イラスト
2025.3.24から
福岡市コミュニティ開設
福岡市は、脱炭素社会の実現に向け「2040年度温室効果ガス排出量実質ゼロ」のチャレンジを掲げ、2030年度における温室効果ガス削減目標を、2013年度比で国の46%を上回る50%削減とし、様々な取組みを進めています。目標達成に向けては、市民一人ひとりの取組みが重要であり、市民の方々に日常生活のなかで楽しみながら脱炭素行動に取り組んでもらうため、自身のCO2排出削減量を把握できる脱炭素行動促進アプリ「SPOBY(スポビー)※ 」に、福岡市コミュニティを新たに開設します。
※SPOBY(スポビー):ダウンロード数約20万の国内最大規模の脱炭素行動促進アプリ

ACTION

具体的なアクション

STEP 01

エコな活動による脱炭素をアプリで計測、可視化

アプリを使い、エコな活動を行うことで、脱炭素を計測、可視化することができます。計測された脱炭素は「脱炭素ポイント」として貯まります。

イラスト01 イラスト02

エコアクションの種類

STEP 02

貯まった脱炭素ポイントは
豪華特典と交換

脱炭素ポイントは掲載されている特典と交換することができます。

バナナバナー スニーカーバナー 果物バナー 農家の野菜 ラフランス
バナナバナー スニーカーバナー 果物バナー 農家の野菜 ラフランス

COMPANY

参画企業

株式会社新東通信 株式会社タケヤ科学工業 チャリチャリ 株式会社東武トップツアーズ 株式会社Fujitaka 株式会社モリタ 株式会社ヤマモリ

ABOUT

SPOBYについて

SPOBY

エコな移動を心がけるだけで、信頼できるデータによって、自動的に脱炭素量を見える化。簡単な操作で手間がかからないUI。誰でも一目でCO2削減を実感し、環境に貢献することができる。

iOs Android
SPOBY画面

START

始め方について

STEP 01

SPOBYアプリをダウンロードしたら
「脱炭素エキデン福岡」コミュニティに参加しよう。

step01画面

SPOBYアプリをダウンロードしたら、トップ画面の下部から「コミュニティ」をタップし、「地域」画面から「脱炭素エキデン福岡」コミュニティに参加します。参加手続きとして「属性設定」「利用規約同意」を行うことで、コミュニティに参加することができます。

STEP 02

SPOBYアプリの位置情報を「常に許可」

step02画面

脱炭素活動をアプリで行う場合は、SPOBYアプリの位置情報を「常に許可」にする必要があるため、トップ画面の下部にある「位置情報設定」から行うことができます。

SPOBYダウンロード
人による脱炭素活動を定量計測できるアプリ
iOSアプリをダウンロード Androidアプリをダウンロード

FAQ

よくあるご質問

SPOBYダウンロード
人による脱炭素活動を定量計測できるアプリ
iOSアプリをダウンロード Androidアプリをダウンロード